2021.01.26 12:00創作の話がしたい-2-どうもです。金曜日以外の投稿は不規則な自分です。前回はふわっとした概要部分を書いたので、今日は書いてあげたいキャラの話をしようかな。キャラ個別での詳細はきゃらすじでまとめてるので、作者側から見た彼らの話がしたい。初手はやっぱり主人公ですかね。小暮 風雅君。戦国時代ベースなので苗字...
2021.01.22 13:29脇下一族を語る―その12―どうもです。金曜日ですね。今週はお仕事がてんてこまいだったんですが何とか乗り切りました。夏の脇下さん家のSDキャラバージョンを個人サイトとTwitterにupしているので、良かったら見てってくれると嬉しいです!さて、今日はにじむちんとうめちゃんです。The可愛い仲良しコンビ。二人...
2021.01.20 12:48創作の話がしたい-1-どうもです。久々の水曜更新です。自分の創作の話がしたくて仕方ないけど長くなるからTLに流すのはな~と思ったので、個ブロで書けばいいじゃないとなりました。創作はサイトで公開してる不可思議戦国しか今の所無いんですが、この作品自体が中学から作り始めてまだ完結までもってこれてないという。...
2021.01.18 00:53当主になった日〜牡丹〜お母さんが死んでしまった。それが寂しくて寂しくて、あっ君の手をギューッと握りながらポロポロポロポロ泣いて泣いて。涙が枯れちゃうんじゃないかってくらい泣いて。お母さんの居ない未来が怖くてもっと泣いて。普段なら泣き虫な私の背中を優しく叩いてくれるあっ君が今は、そんな余裕もないくらい私...
2021.01.15 14:01脇下一族を語る―その11―どうもです。待ちに待った金曜日です。明日は休み!!!友人とスプラをする土日になりそうです。さて、今日は和泉ちゃんと津那美様のお二人について語っていきます。コンビとしての印象は他の人との組み合わせの方が印象強いかな?と思ったけど和泉ちゃんは家族を長女として遠方から見守っている姿が印...
2021.01.08 12:59脇下一族を語る―その10―どうもです。金曜日ですね。KALDIでシロップタイプの紅茶を買ってから牛乳の消費量がエグイことになっている自分です。今日は悟とヤバ吉コンビです。この二人は関係性が熱くて良いですよね。ヤバ吉の背中を見て育ち、その後は姉妹の兄として皆を引っ張っていくという立ち位置がもう、カッコいい、...
2021.01.04 05:15当主になった日〜桜〜桜の季節にも雀の季節にも程遠い季節ね。母さん。満月が紅葉を照らしている中庭を眺めながら私は縁側に座っている。先程の母さんの遺言が何度も頭の中を反響して、惨めな思いで胸がいっぱいになって憂鬱になる。「月の陰…か」あの人は母親の影を追いかけ続けていた人だったらしい。母さんの顔に布を被...
2021.01.04 05:07当主になった日〜雀〜雀が鳴いている。茹だる暑さの中、巣作りに励んでいるのであろう巣材を食んでいる雀の姿が見えた。家族が増えるの?お前達は良いわね。あたしは今日、母上様が死んだわ。母上様の部屋で遺品整理を行うあたしの元へ見知った顔が近づいてくる。「雀、そろそろ休め。そうひっきりなしに動き回らなくても良...
2021.01.04 05:01当主になった日〜桃〜桃のお花に、イツ花の作るご飯。京のおじさんが作るよもぎ団子に、軒下に居着くにゃんこ達。京の子ども達に混ざってするけんけんぱも、綺麗なお姉さんがしているお化粧を眺めるのも好き。全部私の好きな物。イツ花と一緒に作るお料理。産まれたばっかりの雀のお洋服を整えてあげる一時。けー君と行くボ...
2021.01.03 12:41鍋入一族-方針-画像で作る可能性もありますが一旦文字で方針を書き残しておこうと思います。一族のお名前は七十二候から引用改変していく縛り。(72個も名前の候補があれば迷うことは無いだろうという甘い考え)俺屍は何回もプレイしていますが当時の記憶は曖昧な状態。WIKIは今の所見てないです。リセットは無...